環境・新エネルギー

Environment and New Energy

アイスシェルター

アイスシェルター

自然冷熱使用のエコシステム

アイスシェルターは、水が凍ったり融けたりする時に発生する潜熱を利用して0℃の空気を作り、農産物の貯蔵や建物の冷房などを行うシステムです。農産物を最適な条件で長期貯蔵するためには、大きなエネルギーコストを必要とします。電気冷蔵庫による貯蔵では、多大な電力エネルギーを消費し、環境負荷が大きくなっているのが現状です。アイスシェルターは冬の寒さをエネルギーとして製氷を行い、氷の潜熱を利用することで通年の野菜貯蔵を可能とします。

 

  • 自然冷熱使用のエコシステム
  • 省エネルギー
  • 低温高湿環境で農産物の長期貯蔵に適している
  • 建物の除湿、換気冷房に適している